コンピュータ

Net::OpenID::Consumer

OpenID のテストで、perl の Net::OpenID::Consumer モジュールを使ってみた。とりあえずほぼサンプルそのままで試すと、Google、Yahoo、はてな、mixi いずれも OK。でも、 $claimed_identity->set_extension_args( 'http://openid.net/extensions/sreg/1.1'…

Amazon Linux の localtime 設定

yum update で UTC に戻ることがあるようだ。/etc/sysconfig/clock に ZONE="Japan" を入れておくと良いとのこと。 https://www.google.com/search?q=%2Fsysconfig%2Fclock+Amazon+Linux

Security Incident on FreeBSD Infrastructure

最近 portsnap fetch update で更新が入ってこないので何かあったのかなと思っていたら、不正侵入があったらしい。 On Sunday 11th November 2012, two machines within the FreeBSD.org infrastructure were found to have been compromised. These machine…

Perl で Data::Dumper を使うと JSON 出力で小数点付き数値が文字列として出力される

Perl で JSON 型式のデータを出力するプログラムを書いていた時のこと。JSONで出力したときに数値が文字列扱いされてしまうのでしばらく苦労したんだけど、原因が判明。どうやら、デバグ用に Data::Dumper を入れていたのが原因らしく、一度 Dumper にかける…

SSL/TLSポートのテスト

openssl や gnutls-cli が使えるらしい。→ http://ken-etsu-tech.blogspot.jp/2012/09/ssltlsopenssl-sclientgnutls-cli.htmlopensslの場合は、サブコマンド s_client を使うのか。メモメモ……

PostgreSQL 9.2beta2 と DBD::Pg

PostgreSQL 9.2beta2 を入れてみたら、DBIx::Class::Schema::Loader 付属の dbicdump でエラーになった。DBD::Pg の中でエラーになってる。調べてみると PostgreSQL 9.2 で pg_tablespace.spclocation がなくなったのが原因と判明。→ http://archives.postgr…

ZFSの拡張

ノートPCのVMWareで動かしているFreeBSDで、ディスク容量が不足気味になってきたんで、ZFSの拡張をしてみることにした。念のためバックアップも取ったんだけど、以下の手順でわりとあっさり成功したなぁ。 VMWare の仮想マシン設定で「ハードディスク→ユーテ…

PostgreSQL 9.1

FreeBSD の ports も beta がとれたんで、とりあえず更新作業をやってみたけど、そのままだと postgis や plperl がうまく入らない。 ということで、いろいろパッチをあてて無理矢理入れてみた。postgis は、1.5.3 から PostgreSQL 9.1 対応なんだけど、port…

FreeBSD 9-CURRENT 入れ直し

そろそろ FreeBSD 9 を試してみようってことで、VMWare で動かしている環境のクローンを作って、9-CURRENT にアップグレードしてみた。まあ、普通の手順で無事アップグレードできて、zfs も v28 になったんだが……作業途中に何度か VMWare のスナップショット…

Tomcat と IPv6

以前ちょっとハマったのでメモ。 javaでは、今のとこipv6な環境でipv4のアドレスを積極的に使用するには、 -Djava.net.preferIPv4Stack=true を指定してjavaを起動しなければなりません。 gentooの場合、/etc/init.d/tomcat-6をそのまま使用するなら、/etc/c…

git で subversion のリモートブランチを削除

"git svn branch ほえほげ" で subversion のブランチを作れるけど、削除する方法はないかいなと調べて見たら、 http://stackoverflow.com/questions/1839606/delete-a-svn-branch-via-git ってのを見つけた。 どうやら git からは削除できないので、svn rm …

perl 5.14

FreeBSD の ports に perl 5.14 が入ったんで、入れ替えてみた。XSやCを使って実装しているモジュールは再インストールが必要とのことなので作り直してみたら、いくつか更新不可能になるモジュールがあることが判明。cc_runtime.h がなくなったんで、make が…

VMware の「ディスク最適化」でZFS用のディスクを最適化すると壊れる

ノートPCのディスクのバックアップを取ったついでに、VMware Workstation 7 上で動かしている FreeBSD のディスクを最適化してみたら、見事に吹っ飛んだ。 うーん、ちょっと前にも似たようなことがあってバックアップから戻したんだけど、今回もやっぱり壊れ…

FreeBSD 8.2-Release

出ました。ということで、とりあえずノートPCの VMware 上で使ってる FreeBSD 8.1 を、freebsd-update でアップグレード。特に問題なく作業完了。zfs も version 15 に上がったので、そちらも zpool upgrade と zfs upgrade で更新しておく。気をつけるとこ…

ports が壊れてるらしい

FreeBSD の ports が、libpng のバージョンアップのせいであちこち壊れているみたい。 → "FreeBSD ports png_check_sig" でぐぐってみるま、そのうち順番に直るだろう。 追記: こういうことらしい → 【注意】Ports Collectionに影響範囲の大きいコミット,2…

FreeBSD 8.0-RELEASE

ちょっと前にリリースされた。 →http://www.freebsd.org/releases/8.0R/announce.htmlでも、今はかなり忙しいんで、研究室サーバのアップグレードはだいぶ先になりそうだなぁ。

大量

今月は15件!?

ESXi で FreeBSD-CURRENT を動かしてみる(続き)

とりあえず CURRENT は入ったけど、ネットワークが使えん。 em0: Invalid MAC Address だと。 これ(Problem Report kern/134079) かなぁ?とりあえず、vmx ファイルの中のネットワークの設定を ethernet0.virtualDev = "vlance" に書き換えて、le0 を使う…

FreeBSD-CURRENT をインストールしてみる

ESXi 上で FreeBSD が動いているんで、いっちょ 8-CURRENT を試してみるかってことで、7.2-RELEASE からアップグレードしてみることにした。 まずは、セットアップした仮想環境をコピーして、新しいVMを作って、IPアドレスとかをちょこっと直してから、cvsup…

FreeBSD 7.2-RELEASE

連休で余裕ができたから、VMwareで動かしてる FreeBSD を 7.1 にアップデートしようってことで、ようやく作業を終わらせたら、7.2-RELEASE が出た・・・・・・ さて、もう一回戦だ^^;

VMware ESXi 上で FreeBSD 7.1 を動かしてみる

久しぶりの雑記書き込み^^; 今日は総合研究博物館の展示当番で土曜出勤。時間が結構空いているんで、年度末に買ったワークステーションのセットアップです。機械は大学生協のオリジナルオーダーPC「uniV」のQXW5400M。QuadCore の Xeon 5400 を2つ積んでま…

WEPは10秒で破られるそうな

一般的な環境で10秒でWEPを解読できる手法が登場 (Slashdot JP)まあ、それ以前に WEP すら設定していなくて、通信だだ漏れのところがいっぱいあるけどねぇ。

Firefox 3 Release Candidate

16日にリリースされてますね。インストールして試していたβ5もRCに更新してみた。ついでに、Fx3で動かなくなったアドオンを、何とか動かそうと試してみる。とりあえず普段使っているアドオンは、配布もとから最新バージョンとか開発バージョンを取ってきたり…

Gavotte Ramdisk を入れてみた

話題になっているみたいなんで、ThinkPad に入れてみた。導入はトラブルなく普通に成功。Vista 32 bit で 4GB積んでるんで、958MB の RAM disk ができました。とりあえず、テンポラリファイルがその上に作られるように環境変数 TEMP と TMP を書き換えたり、…

Windows XP SP3

さっそく入れてみました。研究室の2台は何の問題もなく完了。家のPCは、ノートンが入っているんで、念のため停止してからアップデート。……でも最初の一回はなんか知らんが、途中で Unknown Hardware Error とかでブルースクリーンになって落ちた orz。再起動…

FreeBSDのアップグレード

研究室のサーバで FreeBSD 5.5 のままの機械が何台か残っているんだけど、FreeBSD Security Information を見ると、5月31日でサポート終了の予定らしい。ということで、今のうちにバージョンを上げておくかということで作業開始。cvsup で RELENG_7_0 を取っ…

Safari for Windows

アップルからは Safari の Windows 版が出てた。 http://www.apple.com/jp/safari/ いろいろ動作検証するのに使いたいんで、これもさっそくインストール。 →Google Map はちゃんと使えるけど、Goo地図のほうはうまく動かないみたいだなぁ。

Windows Vista SP1

正式公開されたんで、手元の ThinkPad T61p と、64bit 版 Vista を入れてあるデスクトップ機に、さっそく導入してみた。 結構インストールに時間がかかったけど、特にトラブルなく導入完了。 いろいろ良くなっているらしいけど、実感できるほどの差はないよ…

vmmouse 直ったらしい

ports の xorg 関連がアップデートされてたので更新したら、VMware 6 上の FreeBSD 7.0で vmmouse が変だったのも一緒に直ったみたい。これで、いちいちキーを押して VMware をバックグラウンドに戻さなくても、Windows と FreeBSD を行き来できるようになり…

PostGIS の測地系変換

今ちょっと PostGIS をいじっているんだけど、日本測地系(Tokyo)と WGS 84 の間の変換がどうもうまくいかない。何度やっても、同じ数値が返ってきてしまう。ということで、いろいろぐぐって調べてみた。どうやら spatial_ref_sys の定義がおかしいとのこと…